ラベル ゲーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ゲーム の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013年3月25日月曜日

[Skyrim]PS3版スカイリムでDLC導入後に攻撃できなくなる不具合への対処法

PS3にもDLCがいよいよやってきましたね。

早速導入してみたのですが、ゲームを起動するとなぜか右手攻撃、シャウトができなくなっていました。

その時の対処法です。


  1. PS3のメニューからゲームデータ管理を選択し、「skyrim update」を削除。
  2. Skyrimを起動し、最新パッチ(現時点では1.8)を当てる。
  3. PSStoreから再度DLCをダウンロードし、インストールする。


これで無事に不具合が治りました。

参考:
スカイリム(ps3)のdlcを購入してアップデートをして、セーブデータをロー... - Yahoo!知恵袋

2011年12月20日火曜日

[Skyrim][NVIDIA]NVIDIA製グラボでスカイリムがフリーズする現象を解決する

今更ですが、とうとう日本語版のスカイリムが発売されましたね。

スカイリムはオープンワールド系のRPGゲームです。詳しくは下記のリンクから。

The Elder Scrolls Official Site

前作のオブリビオン(Oblivion)が日本でも話題になり、そこそこヒットしました。自分もオブリビオンはかなりハマりました。もともとXBox360版を購入してプレイしていましたが、MOD目当てでPC版も購入してプレイしたほどです。

さて、話をスカイリムに戻しますが、今回はPS3版を購入しました。しかし、PS3版は長時間プレイすると動作が重くなるという不具合が発生する、と先行して発売された海外では話題となっていました。

オブリビオンやスカイリムは基本、長時間のプレイが想定されたゲームです。自分はオブリビオンは何百時間もプレイしました。そういったゲームで長時間のプレイで不具合がでるのは致命的・・・。

いつ不具合が発生するかビクビクしながらプレイするのも精神衛生上よくないので・・・PC版を購入してしまいました!

というわけで、早速PCにインストールしてプレイしてみようと思ったのですが・・・フリーズの連発でまともにプレイできない状態に・・・。

はじめはPCのスペックが低くて無理なのかと絶望しましたが、いろいろ調べて試してみたところ、原因が判明。無事プレイできるようになりました!せっかくなので原因を残しておきます。

2011年11月24日木曜日

ドラゴンクエスト展に行ってきました



六本木ヒルズで開催中のドラゴンクエスト展に行ってきました。

誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展

平日の夜でしたけど、中々の盛況ぶりでした。会場は六本木ヒルズでしたが、祝日前のせいか、イケイケなお兄さんやお姉さん、海外の方がたくさん盛り上がっていて、自分は場違いな感じがしてしまいました。